マルチ・コプター・CLIMBER・近日入荷
2012年4月13日現在

マルチ・コプターがすごい人気だそうです、
ホビー・ショーに行く度に興味を持って見ていましたが、
難しそうなのと価格が高くちょっと試して見ようと言う気にはなれず。
諦めかけておりましたが、価格も安く組み立ても楽しいとの話があり、
サンプルを取り寄せてテストをして見ました所、
何とかなりそうなので正式に輸入を開始致します。

低価格で気軽に楽しんで見たい方へのご案内です。

CLIMBER本体(Lサイズ)
CLIMBERは、430mm、540mm、660mmの3種類が発売されており、
今回ご紹介するのは1番大きいLサイズです、
フレーム長が670mmありますので、
プロペラを取り付けた最大径は約870mmになります。

プロペラx4、モーターx4、ESCx4、KK-コントローラー、付属
円高特価、16800円
でご案内申し上げておりましたが、

大変多くのご予約を頂き流通経費が安くなりましたので、

円高特価、
14800円に訂正させて頂きました。

5月中旬入荷予定の第2便は入荷してご予約順にご案内済です。
5月下旬入荷予定の第3便は5月11日に売約済となりました。
6月中旬入荷予定の第4便は5月31日に売約済となりました。
8月上旬入荷予定の第5便は7月下旬に売約済となりました。

現在8月中旬入荷予定の第6便のご予約をお受け致しております。




本体はベニア製で工作をする気分で組み立てられます。

キットに付属している物は、
ベニア製の本体キット、
モーターが4個、プロペラ・セーバーが4個、
専用プロペラが正転2枚、逆転2枚、
ESCが4個、それに心臓部のKK-コントローラーが1個、
以上が付属しております。

 

 

完成させるのに別途必要な物は、
本体組み立て用に低粘度と中粘度の瞬間接着剤が各1本、
この他にモーター固定用の3mmx6mmのネジが8本、
4個のESCを固定する両面テープが20cm程、
配線を固定するタイラップも8本程あると良いと思います、
KK-コントローラーの固定用に、
3mmx12mm程度のネジとナットを4本とブッシングを4個、
以上を用意する必要があります。

飛行させるのには、
この他、受信機とバッテリーが必要で、
KK-コントローラーと受信機を接続する、
両端にメスが付いた10cmサーボケーブルと、
バッテリーのT型コネクターから、
各ESCのJST−BECコネクターを接続するケーブル、
受信機を固定する両面テープが5cm程、
バッテリーを固定するのにマジック結束バンドを40cm程、
用意する必要があります。



レーザー・カットの機体は瞬間接着剤で組み立てます、
ガラス・テーブル等平らな板の上に接着剤がこぼれても良い様に、
ビニール・シートを敷いて組み立てます。

4本のブームを組み立てますが、
先ず低粘度の瞬間接着剤で仮止めをして、
歪みの無い事を確認してから更に接着剤を補充します、
組み上がったら中粘度の瞬間接着剤で補強の為に、
フィレット接着をします、
硬化促進剤を使用すると便利です。

次にセンター部分の上下に取り付けて完成させますが、
接着する前に仮止めをして見ます、
上下の板に挟んで見るとブームがねじれる事があります、
その場合はセンター部分の板を何度か90度回して見ると、
解決出来ると思います。

低粘度と中粘度の瞬間接着剤を使用して組み立てを完了します。

次は付属のモーターを各ブームの先端に取り付けますが、
素材キットの為、ネジが入っていませんでした、
3mmx6mmの鍋ねじを各モーターに2本使用します、
モータを取り付けたら次はESCです、
両面テープを用意して斜めの補強板に付属のESCを取り付けました。



付属のKK-コントローラーはメーカーの話では、
両面テープで貼り付けると言っておりましたが、
ゴムのブッシングか長さ10mm程度の6角ナットを使用した方が、
良いと思います。



受信機はKK-コントローラーの隣に搭載しますが、
接続には4本のメス−メス・コードを4本使用します。


別途必要な受信機用ジャンパー・コード

バッテリーはマジック結束バンドで、
センター部分の下面に搭載しますが、
各ESCへの配線は、
T型コネクターから4本のJST−BECコードが必要です。


別途必要なT型ーBECx4-コード

キットですので組み立ててから多少の調整が必要です、
英文ですが写真が多く載った説明書で何とかなるでしょう。

組み立ても接続も簡単ですが、
とは言ってもある程度の知識は必要です、
最近は、モーターのKV値やバッテリーの35C等の意味もご存じ無く、
電流値も測定しないで飛行機を飛ばしておられる方も沢山おられます、
そういった方はマルチ・コプターには手を出さない方が良いでしょう。

ご注意
CLIMBERを始めとするマルチコプターの殆どは、
使用する送受信機により、
個々にコンピューターに接続して、
調整をする必要がある事が判明致しました、
そのままではモーターが始動しなかったり、
正常な飛行が出来ない可能性がございますので、
予めご了承下さい。




4月15日に当店の駐車場で1号機をテスト飛行した時の、
スナップです。

http://www.youtube.com/watch?v=gKO4xNnpV7Q&feature=youtube_gdata_player
5月25日に公開された飛行ビデオです。



現在テスト中の3号機です、


ご注意
当店ではキットと各付属品の供給はさせて頂きますが、
組み立てや調整、飛行に関するお手伝いは出来ません、
予めご了承ください。

マルチコプターについては、
ラジコン技術誌に佐々木哲氏が詳細な記事を掲載されておりますので、
参考にされてはいかがでしょうか、
ラジコン技術誌・2012年4月号93〜99ページと、
ラジコン技術誌・2012年5月号109〜115ページ。


インターネットでは、
YOU−TUBEで、以下の動画を見つけましたので、
参考になればと思います、
自分もうまくなったら次のステップに進んで、
本格的なビデオカメラを搭載してチャレンジして見たいと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=GgAnT_jLHXU
http://www.youtube.com/watch?v=uV7CDqYjOyk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bZ8lcMJuE-c&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=mSC9W9eX1yA&feature=related

交換部品価格表

L−サイズ・木製フレーム本体、 2980円
A28M・モーター-1個      1480円
20A−ESC-1個        1480円
1047・専用プロペラ-4枚セット  680円
KK−コントローラー(+タイプ)   2480円
ジャンパーコード         480円
バッテリーコード         480円