サベージ・ボバー・準完成機
2021年8月9日現在
短距離で離着陸出来る、
ブッシュプレーンの準完成機です。
上記の各写真は試作機ですので、
量産機とは若干違う可能性がございます、
予めご了承下さい。
サベージ・ボバー・準完成機
短距離離着陸機と言うと、
フィゼラーシュトルヒや、
ピラタスの様に特別に設計された、
機体を思い浮かべますが、
カナダの森林地帯の様な辺鄙な所で、
ごくわずかな空き地を利用して、
離着陸出来る様に改造された、
機体も数多く見受けます。
パイパーカブの様な機体に、
高出力のエンジンを搭載して、
大きなバルーンタイヤを装着し、
わずかな川べり等で離着陸したり、
そういったコンテストもある様です。
有名なオシュコシュのエアショーでは、
ホームビルト機のエリアで、
自作の機体での超短距離離着陸の、
デモ飛行も盛んに行われており、
数メートルの距離で離着陸して、
驚かされました。
ラジコンの世界でも数年前から、
見かける様になりましたが、
その殆どが発泡スチロール製でした。
今回のこの機体は、
木組みの骨組みむき出しの胴体に、
フイルム仕上げの翼を持ち、
大きなバルーンタイプのタイヤで、
正にアメリカやカナダで、
実際に飛行しているホームビルト機を、
再現している物だと思われます。
全幅が1000mmと手軽なサイズですので、
組んだままで移動したり、
保管したり出来るので、
余分に一機所有していても、
邪魔では無いベストサイズだと思われます。
あなたも一機いかがですか?
https://www.youtube.com/watch?v=BILFjUeDx2M
動画のページです。
主要諸元
フイルム貼り準完成機
全幅:1000mm、全長:700mm、
設計重量:600g、
推奨モーター:MN2208/2600KV、
推奨ESC:20A
推奨サーボ:2.5〜3.7gクラスx6、
推奨バッテリー:2s-1300〜1500mAH、
写真の機体は、推奨オプションを、
装着した完成見本です。
準完成機体のみ
当店特価、23800円
上記価格は、
2021年10月16日現在の価格です。
為替レートの変動や現地価格の改定により、
予告なく価格を改定させて頂く場合がございます、
予めご了承下さい。